カテゴリー
大学院生より

Everybody starts from somewhere.

 まだM2の者です.
3月初めに先生より卒業式までには週報を書くよう仰せつかっていましたが,内容を考えていたらあっという間に卒業まであと二日になっていました.なので私の大学生活で大事にしていたことを書きます.

 学部,大学院の6年を通じて新しく授業や研究に取り組む時にお守りにしていた言葉が「誰もが最初は初心者」でした.

 僕は幼少期にアンパンマンに出てくるメカやらロボが好きだったことをきっかけにガンダムのプラモデルを組んで戦わせて遊ぶモノづくり好きな人間でした.
しかし,僕は臆病な性格なのでロボットを作ってみたいと思ってもどうせ上手くいかないと考えて何も行動せず,高校を卒業しました.

 そんな自分を変えようと思い,6年前にこの大学に入学した後,今までの自分がしてこなかったことをしようと色々試しました.
 興味のあったロボットを作っているサークルの精密研に入部しました.最初は周りの人に比べノウハウも知識も無いのでめっちゃ大変でしたが,頼りになる同級生のおかげで機構について学べました.
 授業もついていくのに大変でしたが,友達と力を合わせて乗り切れました.
 そして先生の研究室に配属され,時々新しすぎて不安になりましたが,色々な貴重な体験をさせてもらいました.授業の一環でArduinoを用い回路とプログラムを組んで佐藤先生が喜ぶものを作ったり,ナノスケールを観れる顕微鏡用いたり作ったりで,評価されるたびに自信につながっていきました.色々なことに挑戦できる環境に身を置けて本当に感謝でしかありません.

 そしてこの大学に入れて良かったことは,サークル活動における機械分野,佐藤研究室での実践的な回路の作り方,少しですがプログラミングに触った経験を通して,ロボットを作れるようになったことが僕にとって成長できたかなと思えることです.


 長文となってしまい恐縮ですが,要するに私から伝えたいことは,

「不安でも色々な分野に挑戦すればいつか役に立つ」
「少し知ってれば新しく真剣にやるときにハードルが下がる」

です.この二つが大学を通して凄く痛感したことであり,これからも何かしら分野の初心者として臆する事なく挑戦したいと思います.

 最後に私が成長できたのは,大学生活を通して出会えた人たちとのご縁のおかげだと思います.心より御礼申し上げます.

Y.Oyama

カテゴリー
卒業生より

To Those Who Aspire to Engineering.

彼らの道は一つの信念から始まった。
「不可能」という言葉を、可能性へと変える力。

技術とは、ただの道具ではない。
人々の生活を豊かにし、世界をより良い場所へと導く希望。
君の中にも、その炎を宿している。

夢を追い続けることの大変さを、君は知っている。
だが、夢を追う旅は、一人ではない。
先人たちの足跡が、確かな道しるべとなる。

技術を愛し、夢を追い続ける君へ。
挑戦の日々に疲れた時、空を見上げてほしい。
そこには、限りない可能性が広がっている。

後輩よ、この旅路は決して平坦ではない。
しかし、その心が燃える限り、道は開ける。
技術を通じて、世界に新たな光をもたらそう。

これからも、君の旅路に、無限の創造と成功が満ちるように。
そしていつの日か、君が誰かの灯台となり、次世代へとその光を継ぐ日が来ることを。
夢見る心を持ったすべての後輩へ、卒業生より。

[The Engineer of Somewhere]